宮下重雄酒店
【住所】日置市伊集院町下谷口1985-6
【電話番号】099-272-2442
【FAX】099-273-3649
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】 不定期
2012年10月08日
日置市地域運動会
日置市地域運動会が開催され、我がチームは伊集院町の中心部にあたる4通りが【町中央】として参加した。
各通りの体育部、育成会の役員の方が2か月以上前に集まり、競技参加をお願いして
数回の会合を重ね参加者を募った。
トラックの短距離走からフィールドで行う競技など16競技約3000人が参加したようです。
私は競技審判で、競技の1位をみる係りになりました。胸一つの違いでのゴール判定は難しかったです。
予選会のような運動会を行うチーム(自治会)もあるようが、我がチームはぶっつけ本番がほとんどで
各競技での上位入賞は少なかった様にみえました。
しかしみんな楽しく、けがもなく参加して頂いたことに感謝です。
特に自転車の車輪を棒で支えながら回し、100mずつを走り8人のリレーで順位を競う
『安全運転』は自分の思うようにならない車輪に振り回されている人がたくさんいた。
トラックより外れ応援席に行く人、車輪を叩きながら走る人などとても面白くお腹が痛くなるくらい笑いました。
我がチームは見てこともしたこともないほとんどが若手。見た目と違いとても難しいようだ。
スタートから出遅れ、2走者は直線にもかかわらずほとんど前に走れない。
他のチームが5走者に渡る頃にベテランの3走者へ。どんどん走るが差は縮まらない。400mトラック半周以上離されている。
7走者に渡るころにはもう他のタームはゴールしていた。7走者もチャレンジするが回らない、「これでは?」って思ったのか
車輪を持って走り出したではないか。途中で止まって車輪を回してみるが回らない。
また、持って走る。実況の方より「コラッ、コラッ持って走らないと」注意されるがさらに走る。計80mほど走ったのではないか?。
アンカーはつっ込んでほしい実況の大先輩、待ってましたとばかりにつっ込み始める。
「町中央、アンカー仲ちゃんしっかり回してください。車輪がいうこときかない」とか場内を笑わしていた。
運動会メインのリレーは各チーム総出で応援。大盛り上がりでした。
優勝は2連覇の飯牟礼。町中央定位置のブービー賞でした。
各自治会の役員の方、体育部、育成会の方のご協力で盛り上がり、怪我もなく無事出場された方のご協力がありましたこと
ほんとうに感謝です。来年も更なる盛り上がりを期待したいです。
ほんじゃら、また。
各通りの体育部、育成会の役員の方が2か月以上前に集まり、競技参加をお願いして
数回の会合を重ね参加者を募った。

トラックの短距離走からフィールドで行う競技など16競技約3000人が参加したようです。
私は競技審判で、競技の1位をみる係りになりました。胸一つの違いでのゴール判定は難しかったです。
予選会のような運動会を行うチーム(自治会)もあるようが、我がチームはぶっつけ本番がほとんどで
各競技での上位入賞は少なかった様にみえました。
しかしみんな楽しく、けがもなく参加して頂いたことに感謝です。
特に自転車の車輪を棒で支えながら回し、100mずつを走り8人のリレーで順位を競う
『安全運転』は自分の思うようにならない車輪に振り回されている人がたくさんいた。
トラックより外れ応援席に行く人、車輪を叩きながら走る人などとても面白くお腹が痛くなるくらい笑いました。
我がチームは見てこともしたこともないほとんどが若手。見た目と違いとても難しいようだ。
スタートから出遅れ、2走者は直線にもかかわらずほとんど前に走れない。
他のチームが5走者に渡る頃にベテランの3走者へ。どんどん走るが差は縮まらない。400mトラック半周以上離されている。
7走者に渡るころにはもう他のタームはゴールしていた。7走者もチャレンジするが回らない、「これでは?」って思ったのか
車輪を持って走り出したではないか。途中で止まって車輪を回してみるが回らない。
また、持って走る。実況の方より「コラッ、コラッ持って走らないと」注意されるがさらに走る。計80mほど走ったのではないか?。
アンカーはつっ込んでほしい実況の大先輩、待ってましたとばかりにつっ込み始める。
「町中央、アンカー仲ちゃんしっかり回してください。車輪がいうこときかない」とか場内を笑わしていた。
運動会メインのリレーは各チーム総出で応援。大盛り上がりでした。
優勝は2連覇の飯牟礼。町中央定位置のブービー賞でした。
各自治会の役員の方、体育部、育成会の方のご協力で盛り上がり、怪我もなく無事出場された方のご協力がありましたこと
ほんとうに感謝です。来年も更なる盛り上がりを期待したいです。
ほんじゃら、また。
Posted by 宮下酒店 at 21:58│Comments(0)
│日記